2022年度 

2022年4月~2023年3月

✔✔✔✔✔✔✔✔✔✔

PCの知識(詐欺メールは慌てず冷静に!)

最新講座テキストの抜粋です。

俺(私)は大丈夫の方が被害にあっていますよ、ご一読下さい!



✔✔✔✔✔✔✔✔✔✔

ミニ コンサート

近藤由貴プロの素晴らしいピアノ演奏をお聴き下さい!

 

乙女の祈り・津軽海峡冬景色・いい日旅立ち

時の流れに身をまかせ・ハナミズキ・川の流れのように

歯車アイコンを2160Pに設定しますと、4K画像になります

✔✔✔✔✔✔✔✔✔✔

2022年3月25日

3班 小早川行雄

 春一番がここ春日部でも吹いたらしい。

そういえば、うなりをあげて南風が屋根をなめるように走りぬけていく。ほこりが強風で拡散され何となく空気もにごっているようだ。

そのせいか青空も低くなり地上にふりそそぐ陽光にも力強さがない。冬と春がせめぎあいをしている。この時期は、気温の変化が激しい。まだ、ストーブが欠かせない。

先人は三寒四温という表現で冬をひきずりながらも暖かい春の到来を心待ちにした。

春がくると待っているのが、畑の耕うんだ。借りているわずかばかりの畑を耕す。

 畑を借りている農家のNさんから初めて耕運機の扱い方を教えてもらった。その体験は、昨年の投稿にも書いた。固い大地がみるみる耕され生命が吹きこまれ土が生き返る感触にたいへん感動したことを覚えている。

 今年は、もちろん私一人で畑を耕うんすることにした。耕運機の扱い方のコツも何とか体が覚えている。やっぱり機械はすごい。この年齢になっても難なく畑を耕すことができる。

 このコロナ禍で若い人にも家庭菜園は人気だ。感染が心配で外出の自粛が求められているがこの畑では、その心配はない。

 となりの畑は30代の夫婦が借りている。自分でミニ耕運機を購入するほどの熱の入れようだ。道路際の畑は、オシャレだ。畑を手作りの柵で囲っている。柵の前には,畑の名前をあしらったかわいい立て札がある。その横には、愛らしい小鳥の巣箱も設けられている。

 何ともほほえましい。

こんな感性で表現できる畑は、もちろん若い女性たちが借りているものだ。

家庭菜園のおかげで若い世代と交流する楽しみも増えた。また、今年もがんばれそうだ。

まずは、この3月にジャガイモを植える予定だ。

 春の到来は、家に閉じこもってはいられなくなるから不思議だ。畑ばかりが外ではない。

テレビであちこちの梅林が見ごろであるとのニュースが飛び込んでくるではないか。

じっと家にこもりガマンしてきたが、もう限界だ。

県内なら許してもらえそうなので越生まで梅を観に愛車で出かけることにした。新車に乗り換えたので、ドライブしたかったこともある。

 この日のお昼は、前から行きたいと思っていた川島町の「手打ちうどん庄司」を訪ねた。

肉汁うどんを注文する。もちろん武蔵野うどんだ。埼玉県のS級グルメにも認定され、麺のコシが強く、噛むほどに小麦の風味が増してうどんの旨さを堪能した。

 越生梅林に着く。平日なのでそれほど混んでいない。白梅が梅林一面にほころび、まるで春霞がかかったようだ。そこに淡い紅梅が所々に浮かびあがっている。

ゆっくり散策していると春風にのって梅の花の香りがほのかにする。 

売店で目に留まった梅の盆栽をお土産に帰路につく。

越生梅林

肉汁うどん


※※写真をクリックすると拡大表示されます

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

春がそこまで!

                                             2022年2月26日

3班 小早川 行雄

 いままでに経験したことがないことが現実となった。これまでの累計で300万人を超えた。25日時点での日本での新型コロナの感染者数だ。東京都が67万人を占める。わが埼玉県でも約17万人が感染した。だれがいつ感染してもおかしくない状況だ。

 テレビでは、さかんに「高齢者の方は早めにワクチンを接種してください。」と専門家の方々が叫んでいる。気ばかりあせるではないか。

 毎日のテレビのニュースは、このオミクロン株による感染者数と死者数から始まる。もう息もつまるので、すぐにチャンネルを切り替える。

 家に閉じこもっていてはいけない。こんなときは、外の空気に触れてカラダを動かすに限る。遠くにも行けないので、近隣の公園や河原の広い土堤などを見つけては歩いてみる。

 いつも行く公園では、すでに春の兆しがうごめいている。

 立春もすぎると陽光にも力強さが戻る。その光の粒をまとうように紅梅が咲き始めている。小さい花たちが細い枝にしがみついて咲いている

 寒さにじっと耐えて春を待ちかねたように咲く紅梅にしばし目が釘付けになる。

コロナ禍でこわばった心のしばりも溶けていくようなやすらぎが広がる。

 公園の木々も陽光の明るさを感じたのか、コブシの木にも花の芽がふくらんできている。そのコブシの木に隠れるようにロウバイが咲いている。なぜかそこに一本だけのロウバイが毎年花をつけている。あたりに上品な香りを放ってる。

 ロウバイの花言葉は「慈愛」だ。何となく納得できる。冬の寒風が肌を刺すような日でもロウバイが心にやさしく寄り添ってくれる。そのホッとするやさしい花や香りであることからそんな花言葉になったのかもしれない。

芳醇な香りに包まれていると春がもうすぐそこまでやってくるような気がする。

春の便りは、自然だけでなく思いがけなく届く知人からのおすそ分けにもある。

蓮田に住むかみさんの友人からフキノトウをいただく。緑色があざやかな葉のようなものはフキの花だそうだ。そういえばそのまん中には、小さな白い花のようなものが寄せあって咲いているようにも見える。

その晩は、さっそく天ぷらにして味わう。

さわやかな苦みと香りに春の訪れが近いことを感じる。

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

 🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴 

 

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

 

第二弾 「埼玉県周遊自転車ツーリング」

                                         9班 山﨑 雅男

 

皆さん、お変わりないですか?

お蔭様で総会も無事終わり、ホッとした処で又自前の放浪癖が疼いてきて(笑)

趣味の長距離自転車ツーリングに再度挑戦してきましたのでご報告です。

本来はGWを避けたかったのですが、長期天気予報を睨みつつ結果的にGW決行となりました。ツーリングは精神・身体の両面での健康増進スポーツです。

皆さんもチャレンジしてみてはどうですか。

 

【ツーリング総評】

 コロナ禍で長引く自粛とステイホームにもウンザリし、又自前の放浪癖も疼いてき、再び自転車長距離ツーリングがしたくなった。今回は「県外への遠出を自粛するよう」要請があるので、敢えて県外に出ない『埼玉県周遊ツーリング』を計画(笑)。                                            

年甲斐もなくか、年寄りの冷や水か、いい歳をして自転車ツーリングなんて…と言われそうだが、そこは天邪鬼な私のこと!自動車・バイクと違い、人のやらないことをやることに意味を見出すのである。                               

 今回のテーマ・目的は「自身の気力・体力への挑戦」である。       

但し前回の長距離ツーリング(3泊4日、犬吠埼・大洗ツーリング 全380㎞)は2年前68歳の時であり、それも30年余通勤に使った普通自転車で実施し、尻に肉刺を作って痛みに堪えながらの走行となった苦い経験がある。       

 また、海へ向かう比較的平地の走行であった前回と異なり、今回は秩父地域の山道もある為、「電動アシスト自転車」を購入、使用した。その結果、今回は前回ツーリングの反省・修正を十分におこなったせいか、尻肉刺もできずに完走できた。                                                       

 イャやはり電動アシスト自転車の力が大きかった。一言で言えば「速い!まさに電動バイクだ」。これにより事前の計画時間・目的地到着時間を大幅に短縮することができ、当初4泊5日の計画が3泊4日で県内29市町を完走できた。また、帰宅後の検証で、全走行距離304.5㎞÷全実走行時間22時間4=13.4㎞/時の平均車速が算出され、年齢とスポーツ車でない普通車であること、又山間部走行も含めてであるから、驚異的だと改めて思う。(参考:4年前の普通車でおこなった平地ツーリングの平均車速は10.4㎞/時であった)自転車ツーリングは、自動車・バイクと異なり速度は遅いが、道端の草花や鳥のさえずりに心和ませ、マラソンのように自分の身体と問答をしながらの走りは、自転車ならではの楽しみである。                                         

 

今回計画時は、年齢もありこれが最後となるかなと思っていたが、電動自転車の底力を知った現在、又放浪癖が出そうな気がする(笑)。                                                   

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔵🔵🔵🔴🔴

 

 

       有志による「ワードを楽しもう!」が終了しました。

     文字編集だけでなく、ワード実用編や写真加工を含めて色々と学びました! 

    その時の作品とテキストの投稿です。7月より「デジタルを楽しも!」

    新たにスタートします。

                                      1班 新井 勝

 

演習(Sさん作品)

オリンピック聖火リレー

演習(Aさん作品)

奥多摩 おとなの遠足

演習(Yさん作品)

社内旅行アンケ―ト

テキスト抜粋

不要な部分を消す


画像をクリックで拡大表示

カードの作成

3色背景のクリスマスカード

ワード用壁紙の作成

オリジナルはバラの写真


ワードの3Dモデル パラパラ漫画

ワード・メール・LINE等に使えます!

にわとりの一生 ユーモア漫画

5枚の画像を順次表示です! 


 

✔✔✔✔✔✔✔✔✔✔

 

 

✔✔✔✔✔✔✔✔✔✔

 

東関東自転車ツーリング その1    

                                                                                        9班 山﨑 雅男

 

 

 総会もお蔭様で無事終わりホッとして新緑を眺めていたら、又、放浪の虫がうずき始めました。

ギターにドライブ、読書にガーデニングと多趣味の私ですが、現役引退後に始めたのが長距離自転車ツーリングです。5年前、一昨年と行きましたが今回はコロナ下であり県外には出ずに埼玉県一周の計画です。

 もとより単身で爽風を受けて郊外を走るスポーツですからコロナ・リスクも少なく、年齢を考えたら、これが最後となるかもしれないと思うと、ステイホームを破って宿の予約をし、体力調整中の日々です。

もうすぐ出発日ですが、この走行記事は後日、第二弾でHP投稿させて戴くこととして、今回は走行記録・記事にしておいた一昨年のツーリングを参考までに投稿させて戴きます。

コロナ自粛で気の滅入る日々を吹き飛ばし、少年に戻った気分で楽しんでまいります。第二弾もお楽しみに・・・。

さあ、出発!

常総市豊田城

筑波山

筑波大学

水戸御老公の湯


鹿島神宮近辺

銚子大橋と愛車

犬吠埼灯台

水郷大橋

下総利根大橋


写真クリックで拡大表示

【予告】次月の第二弾「埼玉県周遊自転車ツーリング」もお楽しみに! 

✔✔✔✔✔✔✔✔✔✔

 

2021年4月24日